脳内いんすとーる

日々学んだこと、役立つ情報を纏めていくブログです。

私が水に関する節約で心がけていること

f:id:So_da:20131208085001j:plain
セツヤクエスト参加中

こんにちは、Soda(@soda_SE)です。

日本は本当に恵まれていますよね。
こんなに綺麗な水が蛇口をひねるだけですぐ出てくる。

水。

人間、いや生物には絶対に欠かせないもの。
一方で、飲むと200年以内に100%死ぬと言われる悪魔の液体とも言われる。
「水は飲んだ人が200年以内に必ず死亡する悪魔の液体」アクアクララが謎の水撲滅キャンペーン ※追記 - ねとらぼ

必ず死ぬと言われても、飲まなかったらその前に死んでしまうので、
やっぱり水は大切ですよね。

そんな水ですが、身近に手に入る環境にある場合はありがたみを忘れてしまうこともあります。
人災、震災が起きた時にその都度水不足に苦しんで水の大切さを再確認。
普段からその心がけを持つようにしていきたいですよね。

長々と水の話をしてしまいましたが、今回書きたいのは、
私が実践している水に関する節約術です。

1. シャワーの水を出すのは3回で事足りる

※このトピックは、普段お風呂をシャワーで済ませている人用です。

皆さん、普段シャワーをどのように使っているでしょうか。
例えば、こんなパターンが一般的だと思いますがどうでしょうか。
※青字&太字の部分がシャワーを使用している段階です
1. 髪の毛を濡らす
2. シャンプー
3. 洗い流す
4. リンス
5. 洗い流す
6. 洗顔料で顔を洗う
7. 洗い流す
8. ヒゲなどを剃る
9. 洗い流す
10. 体を洗う
11. 洗い流す

このパターンだと計6回シャワーの水を流していることになります。
私は以前からこのシャワーの水がもったいないと感じていました。時間もかかります。
そこでなんとかならないかと考えて、今のパターンに落ち着いています。

私のお風呂パターン

1. 髪の毛を濡らす
2. シャンプー
3. 洗顔料で顔を洗う
4. 洗い流す
5. リンス
6. ヒゲなどを剃る
7. 体を洗う
8. 洗い流す

これでシャワーを使用する回数が半分に減り、全体の時間も2〜3分短縮出来ました。
要は同じ箇所に対する作業は別々の段階に分けなければいけない(例えば、シャンプーとリンスは両方髪の毛を洗うので、それぞれで洗い流す作業が発生する)のですが、別々の部位を洗う場合は1回のシャワーで事足りるということです。
もちろん頭単体を洗い流すより、頭/顔/体(上記例では5/6/7に該当)を洗い流す方が多少長めにシャワーを浴びる必要がありますが、それでもまとめて洗い流す方が水量も時間も節約になります。

2. 飲料は、お茶でもなく、ミネラルウォーターではなく、水道水

私はいつも会社に飲料を持参します。
毎回コンビニで飲み物を買っている人がいますが、ちりも積もればです。

なので家からお茶などの飲料を水筒に入れて持参する人もいると思います。
しかし水道水を直接水筒に入れて持っていく人はあんまりいないんじゃないかと思います。
私はやってます。毎朝水道水を水筒に入れる作業を。

理由は、

  • 手間が一番かからず、費用面でも一番安い

 普段外出先の飲料摂取方法には以下のようなパターンがあるかと思いますが、
 一番下が一番手間や費用の面で優れていると思います。
 (外出先にある水道から直接飲むも出来るのであればアリです)
 1.コンビニや自動販売機で買う
 2.スーパーで買った2リットルのお茶やミネラルウォーターを水筒にいれる
 3.家でお茶を作っておいて、それを水筒にいれる
 4.単に水道水を水筒にいれる

  • 水道水だってミネラル豊富なミネラルウォーター。

 水道水も、ペットボトルに詰めれば立派なミネラルウォーターとして販売出来ると聞いたことがあります。
 通常の2リットルのペットボトルでも100円位しますよね。
 水道水で充分じゃないでしょうか。

いかがだったでしょうか。
このような普段の節約を心がけることで、環境にも家計にも優しい取り組みが行えます。
水のことに限らずですが、普段から小さい問題でもなにか改善点があるんじゃないかと考えて、それに取り組んでいくことが重要だと考えています。

Thank you for reading♪
 ☆written by Soda(@soda_SE)